Project

社会との関わり

思考と行動で解決に取り組む

学外のさまざまな伝統産業関連団体、企業、行政、個人と本学を結ぶプロジェクトを創造し、伝統産業における諸課題を教育研究活動に導き入れ、解決するためのアイデアを提案します。 学生たちにとっては京都の街全体をキャンパスに、伝統文化を今に受け継ぐ京都人の皆さんを先生に学ぶかけがえのない機会です。 工芸の街、京都では「伝統の継承」にまつわる諸問題は、地域全体の課題です。京都精華大学では、地域社会が抱える課題を自身の課題として共有し、思考と行動で解決に取り組む社会連携プロジェクトに取り組んでいます。 5学部それぞれの特性を活かした活動を通じて、本学の教育・研究資源を社会へ還元し、貢献することをめざしています。

過去の実績

京都新聞連載「むっくりの京都 ー画材の匠たちー」第19回
ライティング講座の講師を務めました
京都新聞連載「むっくりの京都 ー画材の匠たちー」第18回
京都新聞連載「むっくりの京都 ー画材の匠たちー」第17回
京都新聞連載「むっくりの京都 ー画材の匠たちー」第16回
京都新聞連載「むっくりの京都 ー画材の匠たちー」第15回
京都新聞連載「むっくりの京都 ー画材の匠たちー」第14回
京都新聞連載「むっくりの京都 ー画材の匠たちー」第13回
京都新聞連載「むっくりの京都 ー画材の匠たちー」第12回
〔工芸の材料枯渇問題〕センター長が京都新聞記事にコメント
京都新聞連載「むっくりの京都 ー画材の匠たちー」第11回
京都新聞連載「むっくりの京都 ー画材の匠たちー」第10回
京都新聞連載「むっくりの京都 ー画材の匠たちー」第9回
京都新聞連載「むっくりの京都 ー画材の匠たちー」第8回
京都商工会議所 伝統工芸産業NEXTサロンvol.4 「販路開拓における展示販売会・国際見本市の可能性~DIALOGUE/京都インターナショナル・ギフト・ショーの事例から~」
京都新聞連載「むっくりの京都 ー画材の匠たちー」第7回
京都新聞連載「むっくりの京都 ー画材の匠たちー」第6回
京都新聞連載「むっくりの京都 ー画材の匠たちー」第5回
京都新聞連載「むっくりの京都 ー画材の匠たちー」第4回
京都新聞連載「むっくりの京都 ー画材の匠たちー」第3回
2018年度 公開講座GARDEN 〔金継ぎ〕愛用のうつわを永く使うために
竹から生まれたアロマディフューザー “TAKE REED”
京都新聞連載「むっくりの京都 ー画材の匠たちー」第2回
京都新聞連載「むっくりの京都 ー画材の匠たちー」
京都新聞連載「むっくりの京都 ー画材の匠たちー」第1回
京都商工会議所 伝統工芸産業NEXTサロンvol.3 「海外展開の成果・今後の課題 ~手仕事の背景にある物語を伝えるために~」
京都商工会議所 伝統工芸産業NEXTサロンvol.2 「京都の強み・京都の弱み ~ブランド力と技術力に加えるべき「商品力」~」
京都商工会議所 伝統工芸産業NEXTサロンvol.1 「手仕事の次代を創造する ~移住×デザインが伝統工芸産業を変える~ 福井県鯖江市・TSUGIの事例に学ぶ」