Project

連続トークイベント「手仕事の学校」 2018年度前期スケジュール

概要

伝統産業をベースに各方面でご活躍されているゲストを招き、そのお仕事についてお話を伺う連続トークイベント「手仕事の学校」が今年度からはじまります。

5学部23コース/専攻の多彩な「表現」が特色の京都精華大学ならではの視点で、伝統産業の「今」と「未来」を探ります。

 

事前申し込みは不要です。開始時間に直接会場までお越しください。

また、学外からのご参加も大歓迎です。お仕事帰りに、夕飯前にお気軽にお立ち寄りください。

各回終了後には軽食を用意して懇親会も開催しています(こちらも参加自由・無料です)。

 

「手仕事の学校」 2018年度前期スケジュール(全4回)

 

■vol.1 

4/12(木) 

「京友禅のめがね拭きがグッドデザイン賞を受賞した理由」 

ゲスト:SOO(ソマル)

https://soo-kyoto-soo.amebaownd.com

日根野孝司 / 株式会社日根野勝治郎商店 代表取締役社長

関谷幸英 / 株式会社関谷染色 代表取締役社長
田辺哲也 / 株式会社美和 代表取締役社長
安藤充泰 / 安藤染工 代表

京友禅を手がける 4 社によって 2016 年にスタートしたブランド。伝統 に裏打ちされた高い染色技術を活用し、着物以外の商品を展開してい る。2017 年には着物生地を使用しためがね拭き「おふき」がグッドデ ザイン賞を受賞。京都でしか販売をおこなわないブランドコンセプトや、 着物保管の際のたとう紙を用いたパッケージデザインが注目を集めた。 2018 年度からは京都精華大学 工藝部との共同製作も開始した。

 

 

■vol.2 

5/16(水) 

「デザインの力が地場産業を変える - 体感型マーケット『RENEW』の事例から -」

ゲスト|新山直広 / 合同会社 TSUGI 代表

http://tsugilab.com

1985 年大阪府生まれ。京都精華大学デザイン学科建築分野卒業。 2009 年福井県鯖江市に移住。応用芸術研究所を経て、鯖江市役所在 職中の 2013 年に TSUGI を結成。以降、未来の産地を醸成する様々な プロジェクトを展開し、2015 年に法人化。福井の産品を販売する

「SAVA!STORE」や、産業観光イベント「RENEW」の運営など、デザイン・ ものづくり・地域といった領域を横断しながら、地域や地場産業のブラ ンディングを手掛ける。

 

 

■vol.3 

6/28(木)

「神官装束の文様に込められた祈り」

ゲスト|吉田恒 / 有限会社吉田装束店 代表取締役

http://www.shouzokushi.com

神官装束から神殿調度品まで神社におけるさまざまな神具製作・企画 をおこなう。また、各種時代装束や、神道から派生した舞台装束の縫 製なども手がける。日本全国の神社の例大祭に際しては、衣紋 ( 着付け ) も行う。有職故実に基づいた様式を守りながら、新しい時代の装束に 取り組んでいる。2016 年より 4 社合同で装束専門の縫製工房「京都仕 立工房」も立上げ、次世代の技術継承を新しい枠組みで育成事業も行う。

 

 

■vol.4

7/26(木)

「法衣からイスラム教礼拝マットへ -これからの伝統織物」

ゲスト|坂田雄介 / 加地金襴株式会社

https://kajikinran.com

大学で建築を学びハウスメーカー勤務を経て加地金襴に入社。袈裟な どをはじめとする法衣製品を手がけ、京都に脈々と受け継がれてきた伝 統織物の技術を受け継ぐ。1980 年創業の加地金襴では、イスラム教礼 拝マットの製品化を機に国内外で開催されるハラール製品見本市に出 展。イスラム教の決まりごとを守りながら、日本のならではの技術・意 匠を盛り込むものづくりが好評を得ている。

 

日時

各回 18:15-19:20(終了後 交流会あり・参加自由)

場所

各回 京都精華大学 本館5階 H502